top of page

人も家も幸せになってほしい

  • 執筆者の写真: 相続対策専門士 小山智子
    相続対策専門士 小山智子
  • 2021年4月5日
  • 読了時間: 1分

先日のNHKで、岡山にある人情不動産の放送がありました。

高齢者や障害者など家を借りるのが難しい人たちのために住宅を準備し、身の回りの世話をする不動産屋さんです。

その社長さんが「家があれば人は変われる」をモットーにされていてとっても感動しました。





シングルマザーも住まいを見つけるのってとても大変だと聞いたことがあります。

日本には空き家が846万戸。

どうにかできないのかな?

安心して休める住まいがあるだけで、明日への希望も湧きますよね!

空き家が、次の方に良い形で生かされるといいのになぁ・・。


以前管理会社の不動産部に勤めているときに

国の制度を利用して賃貸物件に住んでいる方の

対応をしたことがあります。

経済的に厳しい状況の場合

国の制度を利用して住まいを借りる方法もあるんですよ。


現実はそんなうまくはいかないのだろうが

テレビを見ながらそんなことをふと考えました。


Commentaires


bottom of page